100.ワークライフ革命

20万年前の設計書に託された人類を進化させる7つの要素とは!?

>>ブログはこちらに移行しました。 久々のアップで失礼します(笑) 「僕がアクセンチュアを辞めた理由」のYuichiです。今年はもうすこしだけアップしていこうと思います。さて、いまさら言うまでもなく医療、農業、工業、様々な分野においてテクノロジー…

【イベント告知】7月24日(金)これからの生き方を考える「アシュラBar」でお話します

昨今の政治、経済、社会の状況を見ていると、2015年いよいよ大混乱期が本格的にはじまってしまっているのかもなあ、という感があります。 資本主義社会が確立していくなかで、思想の方向性が共通認識になってきつつあって、生き方も住まい方も働き方も教…

人類史上たった1回しか存在しない「転換期」は1970年だった!?

「歴史的転換期」とはいったいいつなのか? 「歴史的転換期」と言われて久しいですが、いったいいつが本当の転換期なのか、知りたくないでしょうか。 いろいろなところでそう言われているので、多くの人はなんとなく今が転換期っぽい!と思っていると思いま…

僕がアクセンチュアを辞めた理由

2月末をもって、12年間勤めたアクセンチュア株式会社を退社することにしました。お世話になった皆様方には本当に感謝しています。 これから述べることは、もちろん個人的見解です。もし、アクセンチュアの内部批判・告発を待ち望んている学生さんや転職希…

19度の3月17日。水は冷たく気持ちよい波乗り日和

なんだかんだで久しぶりの入水。 外はポカポカ、まだ水はひゃっこい。けど気持ちいい〜。 畑と野菜のサイクルに、波乗りに、魚に、お店の展開とマーケティングに、商店会と自治会と地域の重鎮との飲みや新たなプロジェクトに・・・ 海でも、しばらくのんびり…

鎌倉エネルギーカフェにて

昨日は、鎌倉エネルギーカフェに参加。 開催場所は、鎌倉宮の近くにある、古民家系の老舗カジュ・アートスペースさん。 鎌倉市のエネルギー政策をネタにみなさんといろいろと議論したのですが、建築家、菜園家、アーティスト、NPO関連の多彩な方々とのディス…

ワークライフバランスからワークライフポートフォリオへ(理論編Ⅱ)

前回、ワークライフポートフォリオのフレームワークを解説しました。 ワークライフバランスからワークライフポートフォリオへ(理論編Ⅰ) - 元外資系コンサルタントがなぜ鎌倉で自給的生活をはじめたか? 今回は、4象限がそれぞれどのように相互に影響しあ…

ワークライフバランスからワークライフポートフォリオへ(理論編Ⅰ)

前回のおさらいです。 なぜ「ワークライフバランス」が上手くいかないか なぜ「ワークライフバランス」が上手くいかないか - 元外資系コンサルタントがなぜ鎌倉で自給的生活をはじめたか? 「ワークライフバランス」がうまくいかない理由として ・ワークとラ…

2時間通勤を苦から幸に変える方法

鎌倉から都内に毎日通勤するようになってから7年あまりが経ちました。 社会人になってからは、三茶に2年、池尻2年、吉祥寺1年と、転々とし、2年いたら飽きてしまう性格です。それまでの通勤時間は3、40分圏内。にもかかわらず往復4時間の通勤生活を…

なぜ「ワークライフバランス」が上手くいかないか

昨今は、女性起業家、企業、政府までワークライフバランスを重要施策として打ち出していますが、なかなか一筋縄にはいかないところだと思います。 「ワークライフバランス」が上手くいかない理由 1 ワークとライフをトレードオフの概念と定義してしまってい…

Copyright © 2015 u1style.jp All Rights reserved